筋トレのメリット つつじヶ丘パーソナルジム

2025.4.30

ブログ画像

こんにちは🌞


今回は、筋トレをすることで得られるメリットと、ダイエットや筋肉増強など目的によって異なる“トレーニングするタイミング”についてご紹介します。



そもそも筋トレのメリットって?

筋トレというと「筋肉を大きくしたい人がやるもの」と思われがちですが、実はダイエットや健康維持、メンタル面の安定など、さまざまなメリットがあります🤔



主な筋トレのメリット5つ

  1. 基礎代謝アップで太りにくい体に
     筋肉量が増えると、何もしていなくても消費するカロリー(=基礎代謝)が増えます。
  2. 姿勢改善・腰痛予防に効果的
     体幹や背筋が強くなることで、姿勢が良くなり、肩こりや腰痛の予防にも。
  3. メンタルの安定・ストレス解消
     筋トレをすると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌され、気分が前向きに。
  4. 生活の質(QOL)の向上
     疲れにくくなったり、階段を楽に登れるようになるなど、日常生活が快適に。
  5. アンチエイジング効果
     成長ホルモンの分泌が促され、肌ツヤがよくなったり、見た目年齢が若々しく。



目的別|筋トレのおすすめタイミング


筋トレは「いつやるか」によっても得られる効果が変わってきます。目的に合わせてタイミングを工夫してみましょう✨



1. ダイエット目的の場合:朝〜午前中がおすすめ

  • 理由: 朝の筋トレはその日1日の代謝を高め、脂肪燃焼をサポートしてくれます。さらに、交感神経が優位になることで頭もスッキリ!
  • 注意点: 起床後は体がまだ硬いため、ウォーミングアップをしっかりと行いましょう。



2. 筋肉を大きくしたい(筋肥大)目的の場合:夕方〜夜がおすすめ

  • 理由: 午後から夜にかけては体温や筋力が最も高くなる時間帯。強度の高いトレーニングがしやすく、筋肥大にはベストです。
  • ポイント: トレーニング後にしっかりと栄養(特にタンパク質と炭水化物)を摂取して、回復&成長をサポートしましょう。



3. ストレス解消・気分転換目的の場合:自分がリラックスしやすい時間に

  • 例: 朝のスッキリ感が欲しい人は朝。1日の終わりにリフレッシュしたい人は夜でもOK。
  • ポイント: 無理に時間を固定せず、「続けやすい時間」を選ぶことが大切です。


最後に

筋トレは、見た目を変えるだけでなく、心や日常生活にも良い影響を与えてくれます。

「続けられる時間帯」「目的に合ったやり方」で取り組むことが、効果を最大限に引き出すポイントです😊




オープニング限定4大特典キャンペーン実施中🌟


現在、体験料と入会金無料、全チケット20%オフ、お友達紹介で1回無料のお得なキャンペーンを実施中!

この機会に、ぜひ一度Xingfuのトレーニングを体験してみてください✨

無料体験トレーニングはこちらより承っております‼️‼️


【店舗詳細】

Personal GYM Xingfu

東京都調布市西つつじヶ丘3丁目29-5川嶋屋ビル2F

営業時間 9:00~22:00

【つつじヶ丘駅・付近駅からのアクセス】

つつじヶ丘駅徒歩2分

初心者の方でも安心してご参加いただけます!

ご予約・お問い合わせは【公式LINE、メール、DM】からお気軽にどうぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📍 東京都調布市西つつじヶ丘3丁目29-5川嶋屋ビル 2F

メール→personal.gym.xingfu@gmail.com
公式ライン→https://lin.ee/qeLVhj7r

インスタ→personal.xingfu

アクセス

店舗名: Xingfu

住所: 東京都調布市西つつじヶ丘3丁目29-5 川嶋屋ビル

代表: 山崎 航輔

電話番号: 03-6820-6586

営業時間: 9:00〜22:00

お問い合わせ

お気軽にご相談ください。

電話 電話で予約 LINE LINEで予約 メール メールで予約